Minakami Room

旅を続ける。考える。自由である。生きている。

耳を塞いだまま、走れ

どうも、躁鬱傾向のあるMistirです。

 

最近石川智晶さん(以下敬称略)の『TW』よく聞いてるんすよ。
「アンインストール」で有名な歌手ですね。
特に有名な「不完全燃焼」が収録されたアルバム、「この世界を誰にも語らせないように」の1曲目なんですが、これがなかなかの名曲で。
公式動画があったから貼っておこう。
アルバム収録には入ってないイントロが入ってるけど……このイントロはこの曲にあまり合ってないから、この曲のために作られたものではない……のかな?
イントロ飛ばすなら、1分30秒のあたりから聴いてみてね。

www.youtube.com


で、この曲は次のような歌詞から始まる。

この世界の単なる敗者でいられないのなら
両耳ふさいで闇雲に暴走すること
本線から踏み外していくこと
それこそ健全じゃないか

この歌詞が「凄い」歌詞かといえば、別にそうでもない気がする。
いや、基本的に石川智晶の曲の歌詞って徹底的に「地獄でも見たかのような」曲ばっかりだから、相対的にこの『TW』の歌詞はどストレートかつ、単純に見える。
まあ相対的に、だけどね。

例えば『不完全燃焼』のサビの歌詞なんて「どうしたらこんな歌詞書けるんだよ」って感じで、心からぞくっとする。
これも公式動画があるから貼っておこう。

www.youtube.com

不完全なんだよ このセッションは最初から僕に
主導権なんてなくて 変幻自在に見えるだろ?
操縦不可能なんだよ 予想外に際立つ力を
可能性と呼ぶのだけは
やめてくれ やめてくれ

叫ぶように「やめてくれ」と繰り返す。
歌唱も相まって、この歌詞は本当に「どういう思考回路でこんな歌詞書けるんだ?」と思ってしまう。
まあ、そんな石川智晶だけど、『TW』の場合はサビよりも2番の歌詞のほうが良い。
興味持った人は聴いてみてね。

さて、なんでこの『TW』の歌詞を引用したかというと、「両耳塞いで 闇雲に暴走する」というフレーズをどこかで聞いたことがあるなと思ったからだ。

それほど使い古されたフレーズとも思えないが、逆に新鮮なフレーズとも思えない。
が、噛み締めれば噛み締めるほど、色々思うことのあるフレーズだ。

そう思って考えてたら、思い……出した。
スーパースランプの『僕達の計画』だ。

悪魔が歌うその悲しい歌
魂がちぎられてしまう
君よ 耳を塞いだまま走れ

聴きたい人は探してみてください。滅茶苦茶アツい曲です。
カラオケで歌うと凄く盛り上がります。

まあ同じフレーズがあったとして、「だからどうした」という話なのだが。
まぁ……何か、「耳を塞いだまま走れ」というフレーズにとても重大なものを感じてしまうんだよね。

『TW』の1番サビの歌詞は、「別に良くない」と書いた。
この「ド直球っぷり」を賞賛するのはちょっと違うなぁとひねくれ者のMistirは思うからです。

ただ、この「両耳塞いで 闇雲に暴走する」っていうフレーズが、……あまり「ストレート」なものに見えなくなってくるんだよね。よくよく考えてみると。

アーティストである石川智晶は、この歌詞に何を込めたのだろう?

闇雲に暴走する、本線から踏み外すことしかできない存在に、何故「両耳を塞げ」と力強く歌うのか?

一方、サンプラザ中野サンプラザ中野くんに改名したらしいっすね)が「耳を塞げ」と言う「悪魔の歌」はなんなんだろうね。

この世界の単なる敗者でいられないのなら両耳
塞いで闇雲に暴走すること 踏み外していくこと

別に結論があるわけじゃない。
語ろうと思えば語れるが、野暮ってものだろう。


確かに言えることは。
下手なメッセージソングよりよほど説得力があるってことだ。
それは、相対的に「どストレート」なためでもあるのだろう。

後ろ向きに、どストレートで力強い。
なんだかそれは、時代を象徴しているような……そうでもないような。ここまでいくと解釈しすぎかな。

お読みいただきありがとうございます。
ではまた今度。